12月27日 稽古納めの後、門下生有志が自主的に道場の大掃除をしてくれました。
ありがとうございます。
12月23日 剣道1級審査会が行なわれました。
合格おめでとうございます。
剣道1級 佐藤 優之助
12月6日 大阪居合道大会が開催されました。
西日本で1,2の参加人数を誇る大規模な大会です。
道場からは2段の部で勝ち残り優秀賞に選ばれました。
二段の部
優秀賞 松ア 隆文
11/29 剣道4,5段審査会が行なわれました。
合格おめでとうございます
剣道
四段 野原 正和
11月23日 関東甲信越居合道大会が開催されました。
参加人数約1200人の大きな規模の大会です。
道場からは3人入賞しました。おめでとうございます
優秀賞
二段の部 松ア 隆文
四段の部 松木 朋美
五段の部 福間 健太郎
11月15日所沢市三道大会が開催されました。
今回は小学生の入賞が少なく残念な結果でした。
選手には捲土重来を期待します。
小学三年以下の部
敢闘賞 阿部 光之介
福田 尚貴
小学四年の部
準優勝 嶋田 壮一郎
中学一年男子の部
三位 金子 佳史
敢闘賞 大村 歩夢
中学二年男子の部
準優勝 松井 多聞
敢闘賞 西 健三郎
中学三年男子の部
三位 宮岸 蓮
試合の様子
11月8日 日高市長杯争奪ママさん剣道大会が開催されました。
入賞おめでとうございます。
敢闘賞(四段以上の部2位) 土屋 明子
11月8日 埼玉県5段以下居合道大会が開催されました。
今回は入賞まであと一歩という惜しい結果でした。
初段以下の部
ベスト8 柴 陽介
11月7日 居合道 六、七段審査が行なわれました。
道場からの受験者は合格率100%でした。
合格おめでとうございます
居合道
六段 福間 健太郎
七段 武藤 幸枝
10月18日 剣道 初段〜三段審査が行われました。
合格おめでとうございます
剣道
初段 金子 佳史
10月4日 居合道 初段〜五段審査会が行われました。
合格おめでとうございます
居合道
初段 岡田 千香子 藤田 啓一 水森 功博
四段 片居木 博司
9月19日 居合道 東西・支部対抗居合道大会が開催されました。
支部対抗の団体戦で錬武館チームはベスト8と入賞まであと一歩でした。
また、東西対抗戦では道場から2名代表選手として選ばれました。
8月1日 居合道1級審査がおこなわれました。
道場からの受験者は全員合格しました。
おめでとうございます。
居合道 1級
藤田 啓一 水森 功博 岡田 千香子 柴 みなみ
7月5日 埼玉県居合道大会が開催されました。
入賞おめでとうございます。(こちらにトーナメント表が載っています)
初段以下の部
ベスト8 柴 みなみ
二段の部
ベスト8 大塚 智之
六段の部
準優勝 武藤 幸枝
七段の部
優勝 三上 賢治
試合の様子
個人演武
6月14日 剣道初段〜三段審査が行われ、道場から受験した人たちは全員合格でした。
おめでとうございます
剣道
初段 柴 陽介
二段 松井 多聞 日高 航大 宮岸 蓮
三段 金子 貴俊
5月31日 新潟県三条市で東北日本居合道大会が開催されました。
北海道から鹿児島まで全国から700人以上が出場する大きな大会です。
道場から出場した選手が優秀賞に選ばれました。
また、試合前の公開演武では兵法二天一流の演武をしました。
七段の部
優秀賞 三上 賢治
5月5日 所沢市青少年剣道大会が開催されました。
入賞おめでとうございます。
惜しくも入賞を逃した選手は捲土重来を期待します。
小学3年以下の部
優勝 渡辺 有輝也
小学4年の部
準優勝 嶋田 壮一郎
中学1年男子の部
3位 金子 佳史
中学2年男子の部
優勝 松井 多聞
3位 柴 陽介
敢闘賞 西 健三郎
中学3年男子の部
準優勝 長谷川 凛
4月16日 館長が警察嘱託として長年の貢献を称え感謝状が贈られました。
おめでとうございます。
4月5日 居合道 初段〜五段審査会が行われました。
合格おめでとうございます
居合道
初段 柴 陽介
二段 松ア 隆文
四段 松木 朋美
審査の様子
4月5日 剣道1級審査が行われました。
合格おめでとうございます
剣道
1級 大村 歩夢
金子 佳史
3月15日 剣道4、5段審査が行われました。
合格おめでとうございます
剣道 四段 松ア 隆文
3月7日
昨年の埼玉県居合道大会7段の部での優勝を称え
所沢市優秀選手賞が授与されました。
2月8日 剣道 初段〜3段審査が行われました。
合格おめでとうございます。
剣道
初段 高野 恭平 西 健三郎
二段 大村 宙士